女性専門治療院【鍼灸・マッサージ院】

曙橋レディース鍼灸治療院ひびき

      〒160-0006 東京都新宿区舟町15
      都営新宿線曙橋駅 A1出口より 徒歩1分

営業時間
9:00~21:30
定休日
不定休

◆時間外の施術可【すべて完全予約制】
遅い時間(22時以降)の施術可
早い時間(9時以前)の施術可

お問合せ・ご予約はこちら

03-3358-4728

更年期に効果的な鍼灸治療

女性は、更年期に入ると人生の新しいステージに入ります。
更年期というとネガティブなイメージを持つ方も多いと思いますが、「新しい自分に生まれ変わる」というような前向きな捉え方ができるといいですね。

とはいえ、更年期障害はやはりつらいものです...
鍼灸治療でお身体の調子を整えて健やかに笑顔で過ごしていただけたらと思います。

この記事では、東京都新宿区曙橋の曙橋のレディース鍼灸治療院の院長が、更年期における鍼灸治療の効果と治療方法について説明します。鍼灸の知識を知ることで、身体を楽にしてより快適な生活を送ってくださいね。

更年期における鍼灸治療の効果

東洋医学に基づく鍼灸治療では、更年期の様々な症状を緩和することができます。
まず、鍼灸治療の効果として代表的なものをいくつかご紹介します。
 

ホットフラッシュの緩和

ホットフラッシュは、更年期において最もよく見られる症状の1つですよね。鍼灸治療は、ホットフラッシュ(急に起きるのぼせ)の症状を和らげることができます。
 

不眠の改善

「ある日から突然眠れなくなった・・・」そんなお悩みをよく聞きますが、鍼灸治療は、更年期の不眠の改善に効果があるとされています。
 

イライラ・不安定など情緒不安定の緩和

更年期には、ホルモンバランスの変化が原因で、イライラして不安になる、落ち込んでしまうなどの情緒不安定の精神的な症状が現れることがあります。鍼灸治療はこのような症状を和らげることができます。

その他、当院には、以下のようなお悩みの女性もご来院されているので、参考にしてください。

・生理不順 ・疲れやすい ・体が重だるい ・めまい ・やる気が出ない ・鬱っぽい ・汗(寝汗) ・首肩こり ・背中のこり ・腰痛 ・手指の痛みやしびれ ・動機 ・息切れ ・関節の痛みや変形 ・失禁 ・冷えのぼせ ・皮膚が痒い、カサカサ

「え、これも更年期が原因なの?」というような症状もあるかと思います。
実は、これ以外にも「更年期障害」の症状はいろいろあって、その出方も人それぞれです。

ですから、「最近なんだかおかしいな・・・」そう感じたら、気軽に鍼灸治療を試してみていただけたらと思っています。
 

鍼灸院での治療方法

鍼灸治療について、当院での治療を例に上げてお話ししますね。
東洋医学の考え方や治療の方針について参考になればと思います。
 

更年期の症状と生命エネルギーとの関係

人は親から生命エネルギーを与えられて生まれてきます。
この生命エネルギーは、東洋医学では腎という臓腑と密接な関係があり、この腎に蓄えられていると言ってもいいです。

例えるなら、生まれたばかりの赤ちゃんの腎は生命エネルギーでいっぱいということです。

しかし年齢を重ねていくと、腎に蓄えられている生命エネルギーは減少して弱くなっていきます。

ちょうど閉経を挟んだこの時期に更年期の症状が現れはじめるのです。
そのため、鍼灸治療ではまずこの腎の力を補ってあげる(足してあげる)治療を行います。

また、腎が弱ることで陰陽のバランスが崩れやすくなります。
身体の冷えや火照りなどを訴える方が多いですが、これは陰陽のバランスが崩れているサインです。
ですから、鍼灸治療では、陰陽のバランスを整える治療も行います。
このバランスを整えることで、現在のつらい症状を改善させていくことができます。

他にもイライラや気分の落ち込みなどのメンタルに関わる症状、皮膚の症状や胃腸の症状など、更年期の症状は多岐にわたるので、症状によって都度その人の症状と原因に合わせた治療を行っていきます。
 

自律神経の働きも整える

更年期は自律神経症状が多く見られますが、鍼灸治療では、身体をリラックスさせ、自律神経の働きを整えることもしていきます。

また、自律神経を整えるためには食生活を含めた生活習慣の改善も必要です。
当院では治療前に現在持っているつらい症状だけでなく、生活の様子もヒアリングして、その方にあった日常生活のアドバイスなどもしていきます。
 

治療の期間と回数

更年期の治療の期間や回数は、症状や程度、さらに言えば、体質によっても変わります。

ですので、初回の治療後に治療方針をお伝えするのが一般的です。

例えば、当院の場合には、週に1回くらいの治療をし、症状が落ち着き出したら2週間に1度くらい。
症状が落ち着いたら月に1度程度のメンテナンスを続けていきます。

これをすると症状のぶり返しを防ぐことができますし、身体の中が整えば新しい症状が出ても改善しやすくなります。
 

鍼灸をはじめる時の注意点

鍼灸治療は、西洋医学のホルモン補充療法や漢方薬など他の治療法と併用することができますが、併用する場合には医師と相談してからはじめることをおすすめします。
 

当院が考えるおすすめの鍼灸治療院の選び方

自分に合った治療院を探すのはちょっと手間ではありますが、ネット検索などで気になる治療院に実際に行って相性を確かめるのがおすすめです。
実際に通っている方に紹介してもらって行ければもっとも安心だと思います。
 

治療院選びでチェックするポイント

鍼灸治療院を選ぶときには、予算やアクセスは大切な要素になってきます。
通いきれないと一番もったいないですからね。

しかし、そこだけを見て決めるのはあまりおすすめできません。

 


その治療院がどんな考え方で治療を行っているのか、治療院のコンセプトと自分の考えが合うものなのか、治療をしてくれる鍼灸師はどんな人間なのか・・・など。

通うとなればそれなりの時間を一緒に過ごすのですから、そもそものところで合わなければこれもまた続けられないです。

私自身はきちんと話を聞いてくれて、自分が持っている悩みを理解してくれる鍼灸治療院、鍼灸師でありたいと思っています。
それは自分自身が通うときにはそういう人に治療してほしいなと思うからです。

何を基準に選ぶかはその人によって変わってくるかと思います。ぜひ、自分に合った治療院を見つけ、楽しく通ってくださいね。
 

なぜ、鍼灸で更年期障害の症状が和らぐの?

鍼級で更年期障害の症状が和らぐ理由は、乱れてしまったホルモンバランスや自律神経の働きを整えることができるからです。

更年期に入り、閉経に向かう女性の身体はエストロゲンが急激に出なくなっています。

ですが、脳は今までのようにエストロゲンを分泌するように卵巣に指令を出します。
でも、卵巣は今までのようにエストロゲンを出せません。

【年代によるエストロゲンの分泌量のイメージ】

すると脳がパニックを起こして自律神経が乱れてしまうのです。
他にも年齢を重ねることによって身体能力そのものの低下や自分を取り巻く環境の変化など、さまざまな原因があります。

鍼灸治療はこのように乱れてしまったホルモンバランスや自律神経の働きを整えて、正常に働くようにさせることができます。また、身体の気血水の流れを正常にし自然治癒力を高めることで、更年期のさまざまな症状を解消していくことができるのです。
 

更年期で鍼灸治療を受けたお客様の声

更年期障害の症状が出ていて鍼灸治療を受けようか迷っている方に参考になるように当院で治療を受けたお客様の声をご紹介します。
 

良い体調が続いて余裕が出てきた

更年期になって色々な症状が一気に出てき他ことがあり、ずっと不安を抱えていました。でも、治療を続けていくうちに体調の良い状態がずっと続くようになり、これまで持っていた心配や不安がなくなりました。仕事を退職したら、これをやってみようかなと考える余裕ができてきました。

「元気になったね」と言われるようになった

肩こりややる気が起きないなどがずっと続き家族が心配していましたが、治療を受けていくことで横になることも少なくなり、外出も以前と同じようにできるようになりました。息子が「お母さん、元気になったね。」とことあるごとに言ってくれます。何よりも家族に心配をかけないようになったのがとても嬉しいです。
 

お客様が笑顔になるご様子が何より嬉しいです。
今の置かれている状況を楽しく、健やかに過ごすお手伝いが鍼と灸でできればと思います。
 

更年期に効果的な鍼灸治療のまとめ

更年期は女性にとって様々な症状が現れるつらい時期でもあります。
ですが、いわゆる更年期障害と言われるホルモンバランスの変化による症状は、鍼灸治療で緩和することができます。

当院では、東洋医学の鍼と灸を日常生活に上手に取り入れることで、新しいライフステージへの変化を楽しめるような余裕のある女性になっていただけたらと思っています。

鍼灸治療は、副作用がほとんどなく、自然治癒力を高めることができる治療法です。更年期における症状に悩んでいる方は、鍼灸治療を取り入れて、心身の健康を維持することを検討してみてはいかがでしょうか。

東京新宿区曙橋にお住まいの方で更年期の症状にお悩みなら、ぜひ当院にご相談ください。
 

お問合せ・ご予約はこちら

お気軽にお問合せください

お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。

◆時間外の施術可
遅い時間(22時以降)の施術可能/早い時間(9時以前)の施術可能
【すべて完全予約制】

03-3358-4728

(往診時など携帯電話に転送されることがあります)

営業時間:9:00~21:30
定休日:不定休

鍼灸師紹介

院長の石塚三枝子です
資格・経歴
  • はり師
  • きゅう師
  • あん摩マッサージ指圧師
  • 学校法人後藤学園 東京衛生学園専門学校 非常勤講師 
  • Bipoji Lab美ポジ®アンバサダー
  • 食生活アドバイザー

当院では女性のお客様にもっと健やかでもっと美しく過ごしていただくために、精一杯尽力させていただきます。

友だち追加