女性専門治療院【鍼灸・マッサージ院】

曙橋レディース鍼灸治療院ひびき

      〒160-0006 東京都新宿区舟町15
      都営新宿線曙橋駅 A1出口より 徒歩1分

営業時間
9:00~21:30
定休日
不定休

◆時間外の施術可【すべて完全予約制】
遅い時間(22時以降)の施術可
早い時間(9時以前)の施術可

お問合せ・ご予約はこちら

03-3358-4728

よくあるご質問

ここでは、曙橋駅徒歩1分。四谷三丁目駅から近い曙橋レディース鍼灸治療院ひびきに寄せられる、よくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。

鍼灸治療について

 鍼灸治療はどのようなものですか? 

鍼灸治療とは東洋医学の一分野として鍼と灸を用いて行う治療の事です。 

どちらも副作用がほとんどない身体に優しい治療になります。当院では東洋医学の考え方を基本とし、お客様の健やかな身体づくりを目指しています。

鍼灸治療はどのような効果がありますか? 

鍼灸治療というと、肩こり・腰痛などの整形外科的疾患を思い出すことが多いですが、それだけではありません。 

WHO(世界保健機関)やNIH(アメリカの国立衛生研究所)などでも効果が認められている治療法であり、内科や婦人科、心疾患などの循環器などそのほか様々な疾患に有効とされています。

また、病院で検査をしてもこれと言ってはっきりした所見が見当りませんが、お客様本人にとっては「身体がだるい」「疲労感が強い」などのいわゆる不定愁訴と言われる症状にも効果が高いです。

治療の時間はどのくらいですか?

お客様のお身体の状態やご希望のコースにもよりますが、だいたいの目安は1時間程度です。 

なお、初めてのお客様は最初にお話をよくうかがい、お身体の状態も把握するために通常よりもお時間が長めにかかります。(20分前後) 

お時間に余裕をもっていらしてください。 

鍼は痛くないですか? 

痛さを感じるのはお客様自身の感じ方にもよるので一概には言えませんが、ほとんど痛くないと言えるでしょう。

お客様が最も心配されることの多い痛みですが、実際に受けてみると「全然平気だった」、「痛みの心配を忘れてむしろ気持ちよくてウトウトしてしまった」と言われる方のほうが多いです。 

それでも鍼への恐怖心から「大丈夫かな?」と思われるお客様もいらっしゃると思いますが、実際に受けてみると「心配しすぎだったな」とおっしゃっていただけると思います。

どのような鍼を使うのでしょうか?

太さについて

施術で使う鍼には様々な種類があります。それらは用途や施術する部位によって施術者がその都度適切なものを選んで使用します。 

太さは0.16mm前のものを使うことが多いです。人間の髪の毛の平均が0.08mm(人によって誤差があります)と言われていますので、それよりも太くはなりますが、太いから痛い、細いから痛くないというものではありません。 

長さについて

長さは4cm程度のものを使うことが多いでしょうか。4cmの鍼のうちの1cmだったり、2cmだったりとその時によって使用する鍼の長さは変わってきます。
顔の時は1.5cm程度の鍼を、腰やお尻のように筋肉が厚く、何層かに重なっているようなときには6cmくらいの長めの鍼を使うことなどもあり、施術をする部位によってその都度長さも変えていきます。 

素材について

鍼の素材には昔から使われている金や銀などもありますが、現在はステンレスの鍼が主流です。当院では施術に用いる鍼はすべてステンレス製で滅菌済みのディスポーザブル鍼(使い捨ての鍼)を採用しています。
これらは1回の施術でのみ使い、次回に回すようなことは絶対にありません。そのほか、鍼を置くシャーレなども使い捨てのものを使用しておりますので、鍼による感染などの心配はありません。(金属アレルギーをお持ちの方はご相談ください。) 

また、院内すべての衛生面にも配慮しておりますので、安心してご来院ください。

お灸は熱くないですか?やけどになる事はありませんか?

お灸には様々な種類のやり方があり、皮膚上でもぐさ(お灸の施術に使用し燃やすもの)を燃やし切ってしまうものもありますし、温かさを感じたら途中で取り除いてしまうもの、皮膚ともぐさの間にものを入れて行うものなど様々です。 

実際に行うお灸の種類によっては多少熱さを感じるものもありますが、この場合、米粒の半分の大きさ程度のもぐさを燃やすだけなので、熱さと言うよりはチクっとした感覚になると思います。それも調節ができますので、必要があればお申し出ください。

また皮膚の上でもぐさが燃える都合上、多くの数のお灸を行うと皮膚に茶色く色が残ることもまれにありますが、火傷でヒリヒリして皮膚が爛れるようなことが生じる可能性は、ほとんどありませんので安心していらしてください。 

途中で取り除いてしまうタイプのものなどは火傷の心配はありません。 

施術後の効果として身体が温まりますし、お灸の香りでリラックスできると女性のお客様にお灸は人気です。

刺激の強い方が効くのでしょうか?

刺激が強いから効果が高い、という訳ではないと思われます。 

しかし刺激と言っても、鍼の本数やマッサージの力加減など刺激には色々なものがありますので一概には言えません。 

またお客様の体質や当日の心や身体の状態によっても刺激の量はその時に合わせて変更していくように治療しております。 

必要に応じて刺激量は変わっていきますので、不安なことがあればご相談ください。 

どのくらいの頻度で受けたらよいのでしょうか? 

これもお客さまの状態次第にはなります。 

例えばぎっくり腰のような急性の病態の場合は、状態が良くなるまで1日おきに治療が必要になる場合もありますし、慢性の肩こりのような場合では初めは週に1~2回程度の治療が必要といったようにその時によって変わってきます。 

慢性の病態の場合は週1~2回程度から始めて、徐々に治療間隔をあけるようにし、最終的に月に1度程度お身体のメンテナンスとして治療を受けることをお勧めします。 

 

よく「鍼はクセになるからあまり受けない方がいい」って言いますが、本当ですか?

近頃はあまり聞きませんが、以前は「鍼はクセになるから」と言われる方も多くいらっしゃいました。 

実際には鍼灸がクセになるということはありません。しかし、施術後のスッキリ感がこの上なかったり、体調が日々よくなっていくことを自分自身が実感できるので「また受けに行こう」と思えるものなのです。また、継続していくことで自分の体調の変化に敏感になっていくので、「体調がすぐれないから鍼に行っておいた方がいいかな?」と思うようにもなってきます。

定期的なお身体のメンテナンスと考えて、月に1~2回の施術を続けていくことで風邪をひきにくくなったり、体調の良い状態が続くなどの効果がありますので継続的な治療を行うことをお勧めします。 

「鍼を受けないといられない」と言うような中毒性はありませんのでご安心ください。 

美容鍼灸について

美容鍼灸とはどういうものですか? 

美容鍼灸とは「美」と「健康」の両方が気になる方へおすすめの施術方法です。 

外見の美しさだけではなく、身体の中から美しくなることによって本来の「美」を目指していきます。 

具体的には全身治療とお顔の双方に鍼灸施術をし、お客様の気になる症状を改善していきす。 

お化粧をしたままでも受けられますか?

お化粧をしたままで構いません。 

ただ、どうしてもお顔を触ったり、皮膚消毒をしたりするとファンデーションなどが落ちることがあります。 

当院はお化粧品のご用意はありませんので、必要であればご自身のお化粧品をお持ちください。 

気になる方はあらかじめ落としてからいらしてください。当院では「施術前後の変化がわかるから」などの理由でお化粧をされない、もしくは最小限でいらっしゃるお客様が多いです。 

 1回の効果はどれくらいもちますか?施術の間隔はどのくらいで通えばいいのでしょうか?

お客様の状態や体質、生活状況などにもよりますが、直後から効果を感じられ、施術後3~4日程度が最高に良い状態だと思われます。

その後、ゆるやかにもとに戻っていき、だいたい10日程度で最初の状態に近い感じになってくると思われます。 

施術の間隔ですが、「完全にもとに戻ってしまう前に次の施術を行う」ことが大切になってきますので、最初は1週間ごとの施術を5~7回程度行い、その後2週間、3週間と間隔を伸ばしていき、最終的には1か月に1度のお手入れを目指していけば良いでしょう。

施術の回数を重ねることで元の状態に戻っていくことを遅らせることが可能ですし、お客様自身の身体が良い状態を保ち続けることができるようになってきます。 

また、そのためには生活習慣の見直しなども必要になってきますので、施術の際にはそちらもアドバイスさせていただきます。 

通っていただくペースはお客さまの状態を考えご相談させていただきますので、どうぞご安心ください。

内出血や痛みはありますか? 

その日の体調やお客様の体質によっては出血したり、まれに内出血になることもあります。 

出血は圧迫をすることでじきに止まります。また内出血した場合でも数日~1週間程度で消えてなくなります。

通常、内出血の程度は小さいものになりますので、コンシーラーなどを使っていただき、お化粧で隠れる程度のものになります。 

痛みはその方の状態や体調、感じ方によっても違ってきますが、多少チクっとする程度でしょうか。筋肉の固い部分に鍼が入ることによって痛みとはまた別の感覚である「ズーン」としたものを感じることがありますが、どれも一時的なもので心配はありません。 

フットマッサージについて

フットマッサージとはどのようなものですか?

ハンドのマッサージと木のスティックを用い、足部をマッサージし筋肉の緊張や血行を改善することを目的としたものです。 

だいたい膝上あたり~足のつま先までを行います。 

フットマッサージには色々なやり方がありますが、当院ではタイ国のフットマッサージを採用しております。 

タイ式フットマッサージは、セン(鍼灸治療で言う経絡のようなもの)を刺激していきます。その刺激は少し痛いくらいがちょうどいいと言われていますが、痛みの感覚は人によって様々です。受けられる際にはお客様のご希望をおっしゃってください。 

何を使ってマッサージするのですか?

フットマッサージ専用のクリームを足に塗布し、それから行います。 

敏感肌で気になるという方は一度ご相談ください。

基本は人の手で行いますが、必要に応じて木でできたスティックを用いて行うこともあります。 

 受けてはいけない人はいますか? 

  • 足の白癬菌(いわゆる水虫)に罹患されている方
  • 現在足にケガをされている方
  • 妊娠中の方
  • 風邪などで発熱している方

そのほかお客さまの体調などによってこちらの判断で施術をお断りする場合がございます。

「フットマッサージを受けても大丈夫かな?」と言う場合はご相談ください。

施術について

初めてでも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。

初めての施術でも安心して受けることができるよう、十分なカウンセリングを行ってから施術に入ります。納得されたうえで施術を受けていただかないと十分な効果がでませんので、お客様自身のご希望があれば遠慮なくおっしゃってください。

また、施術にあたってご心配やご不明な点がありましたらいつでも構いませんのでお尋ねください。

妊娠中でも施術を受けられますか?

妊娠初期は母体の状態が不安定な場合もあり、施術はご遠慮いただいています。

妊娠安定期(16週、5か月~)以降は施術をお受けしておりますのでご相談ください。

妊娠中は今までなかった腰痛や肩こりなどを感じることも多く、鍼灸治療の効果を感じていただけると思います。また逆子の灸などもありますのでぜひご利用ください。

 

生理中でも施術を受けられますか?

生理中でも施術を受けていただくことは可能です。

生理中に感じる体調不良(下腹部の痛みや体のだるさなど)は鍼灸治療の得意分野になりますので、安心していらしてください。お客様によっては施術による血行改善で経血量が多くなることがありますのであらかじめご了承ください。

生理中の施術に不安のある方は、ご予約の変更も可能ですのでご相談ください。

ご予約について

予約は必要ですか?

お客様にゆったりした気持ちで施術を受けていただきたいと思っておりますので完全予約制となっております。恐れ入りますが、ご予約のうえご来院ください。

また、「今日施術を受けたいのだけれど…」と言う場合は当日予約も可能ですので遠慮なくお電話ください。空いている時間があればご案内いたします。

当日予約はできますか?

予約状況によっては可能です。空いている時間にご案内いたします。

施術中の場合もございますので、メールでのご予約は確認やお返事が遅れる可能性がございます。ご予約を確実にされたい方はお電話でのご予約をお願いいたします。

お一人おひとりのカウンセリングにもお時間を頂戴するため、余裕をもってお越しいただけるお日にちやお時間帯をご選択いただけますようお願いいたします。

営業時間外でも対応してもらえますか?

朝早くからの施術や、夜の遅い時間帯でもご予約が可能です。

ご希望の場合は一度ご連絡ください。

ご来院について

当日持っていくものはありますか?

施術着はこちらで用意しておりますので特別な持ち物は不要です。

また、基礎化粧品などの用意はござませんので、施術後にお化粧直しをされたい場合は普段お使いの化粧品をご持参ください。

当日は症状を詳しくお聞きしますので、ご自身の症状をまとめておいていただけると施術がスムーズに進みます。

子供連れでも大丈夫ですか?

大変申し訳ございませんが、託児スペースがございません。そのため、お子さま連れでのご来院はご遠慮いただいております。ご了承ください。

予約時間に遅れそうな場合どうしたら良いですか?

遅れそうとわかった時点で、お電話にてご連絡ください。

次のお客様のご予約もありますので、できるだけ約束のお時間には遅れないように来ていただけますようお願いいたします。

また、お客様のご都合で施術開始時間が遅れた場合には、予定よりも施術時間が短くなる場合もありますのでご了承ください。それによる施術料金の減額、返還などはできません。

保険は適応されますか? 

恐れ入りますが保険を用いての施術は行っておりません。

自費での施術をお願いしております 。

来院前にしてはいけないことはありますか? 

飲酒した状態だとお身体の様子を的確に把握することができません。そのため来院前の飲酒はお断りしております。 

治療後はどのように過ごしたらいいでしょうか?また気を付けることはありますか?

特にこうしていなければいけないと言うことはありませんが、治療後は身体の緊張も解けてくることが多いのでゆっくり過ごしていただくのが理想です。 

また、治療後一時的に身体がだるくなったり、眠気を催したりといった状態が出ることもありますが、これは身体の中の循環が良くなったことによる一時的な反応であり、身体に悪いというイメージのある副作用ではありません。

こういった状態が出たときは特にゆっくりと過ごしていただくと良いと思います。当日はいつもよりもよく眠れることが多いかと思いますので、早めにお休みいただければ翌日はスッキリと過ごすことができるはずので心配することはありません。 

また、治療後の入浴も問題ありません。鍼をした部位から感染することはありませんのでご安心ください。 

治療後にお酒を飲むことも構いませんが、いつもより酔いやすい状態になる事が多い上、美味しく感じますので、お酒を飲むペースと量には十分にご注意ください。 

その他

駐車場はありますか?

申し訳ございませんが、当院には駐車場がございません。お車でお越しの場合は、お近くのコインパーキングをご利用ください。

クレジットカードは使えますか?

クレジットカードでのお支払いも可能です。Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discoverのカードがご利用になれます。

その他PayPayのスマホ決済も可能です。

ぜひご利用ください。

 

外観や院内の撮影は可能ですか?

申し訳ありませんが外観を含む当院でのお写真の撮影は、ご遠慮いただいております。

あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

お問合せ・ご予約はこちら

お気軽にお問合せください

お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。

◆時間外の施術可
遅い時間(22時以降)の施術可能/早い時間(9時以前)の施術可能
【すべて完全予約制】

03-3358-4728

(往診時など携帯電話に転送されることがあります)

営業時間:9:00~21:30
定休日:不定休

鍼灸師紹介

院長の石塚三枝子です
資格・経歴
  • はり師
  • きゅう師
  • あん摩マッサージ指圧師
  • 学校法人後藤学園 東京衛生学園専門学校 非常勤講師 
  • Bipoji Lab美ポジ®アンバサダー
  • 食生活アドバイザー

当院では女性のお客様にもっと健やかでもっと美しく過ごしていただくために、精一杯尽力させていただきます。

友だち追加